安心・安全な空間づくりの専門企業
浜松市に本社を構える株式会社リブテックは、バリアフリー住宅の設計・建築に特化した専門企業として、安心・安全な空間づくりをサポートしています。歳を重ねても笑顔で暮らせる家づくりを企業理念に掲げ、現在から将来にわたって快適に過ごせる住環境の実現を目指しています。どの世代の方にも使いやすい設計思想により、家族全員が安心して暮らせる住まいを提供しています。 住宅建築においては、新築住宅の建設から既存住宅のリフォーム工事まで、幅広いサービスラインナップでお客様のニーズに対応しています。バリアフリー仕様を標準装備として、段差解消や手すり設置、車椅子対応の間取り設計など、身体機能の変化に配慮した住空間を創造します。お客様のライフステージの変化に合わせた柔軟な提案により、長期間にわたって満足していただける住まいづくりを実現しています。
次世代技術の導入と長期サポート体制
株式会社リブテックでは、住宅の付加価値向上を図るため、アクアポニックスという革新的な栽培システムの導入を推進しています。魚の養殖と植物栽培を同一システムで実現するこの技術により、住まいながら新鮮な魚と野菜を育てることができ、自給自足的なライフスタイルを支援します。環境負荷の軽減と生活の豊かさを両立させる、未来志向の住まい方を提案しています。 住宅完成後も継続的なアフターフォロー体制を整備し、ずっと続く安心の暮らしを保証しています。地域密着型企業の利点を活かした迅速な対応力により、定期点検から緊急修繕まで幅広いメンテナンスサービスを提供します。お客様との長期的な信頼関係を大切にし、住まいの品質維持と機能向上を通じて、安心できる住環境を末永くサポートしています。
実体験重視のショールームとワークショップ活動
株式会社リブテックの特色ある取り組みとして、「リブカフェ」というバリアフリーショールーム併設カフェの運営があります。実際の住宅設備や間取りを体験できる環境を整えることで、お客様が具体的なイメージを持って住まいづくりに参加できるよう配慮しています。カフェの心地よい雰囲気の中でお打ち合わせを行うことで、リラックスして理想の住まいについて相談していただけます。 予約制のモデルハウス見学サービスでは、バリアフリー住宅での実際の生活を体感できる機会を設けており、住宅購入前の不安解消に役立てています。さらに、カフェスペースを活用した多様なワークショップ開催により、楽しみながら学べる環境を提供し、地域住民の交流促進と生活の質向上に寄与しています。これらの活動により、単なる住宅会社を超えた地域文化の発信拠点としての役割を果たしています。
確かな技術力と信頼性の高い事業運営
株式会社リブテックには、建築業界の多岐にわたる専門資格を保有するスタッフが揃っています。1級・2級建築施工管理技士、二級建築士、木造建築士、増改築相談員、2級福祉住環境コーディネーター、宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士など、住宅建築に関連する各分野の専門知識を結集しています。これらの資格により裏付けられた技術力で、お客様の多様で複雑なご要望にも確実にお応えしています。 平成27年の創業以来、14名の専門スタッフが連携してサービス品質の向上に努めています。建築業許可、宅地建物取引業免許、二級建築士事務所登録など、事業に必要な各種許可・登録を完備し、法令に基づいた適正な企業運営を実施しています。技術革新に対応するための継続的な研修と資格取得により、常に最新の知識と技術を維持し、お客様に最高品質のサービスを提供することを約束しています。



