プロフェッショナルチームによる包括的サービス提供
デンクウシステムの強みは、空調・電気・換気の各分野で高い専門性を持つ技術者チームによる統合的なサービス展開にあります。一般住宅から大規模工場まで、建物の規模や用途を問わず対応できる技術力により、ルームエアコンおよび業務用エアコンの設置・販売・メンテナンス、換気扇取付、電気設備工事、太陽光発電システム導入、アンテナ工事など多岐にわたる施工を一社で完結させています。設計段階から施工、アフターサービスまでを一貫して担当することで、お客様の手間とコストを大幅に軽減し、責任の所在を明確化した信頼性の高いサービスを実現しています。 AVシステム設備分野では、防犯監視カメラ、音響システム、インターカム、非常放送設備、TV共聴設備の企画・設計・施工を通じて、建物の安全性向上と快適性向上を同時に達成しています。店舗・住宅の新装・リフォーム工事においても豊富な経験を活かし、お客様のライフスタイルや事業形態に最適化された空間づくりを提案・実現しています。家電製品の販売も手がけることで、設備工事と生活用品を組み合わせた総合的な住環境改善サービスを提供しています。
厳格な品質管理と安全管理システム
株式会社デンクウシステムの施工品質は、多数の専門資格保有者による厳格な品質管理システムに支えられています。第1種・第2種電気工事士、2級建築士、2級土木施工管理技士、一級冷媒空気調和機器施工技能士、第二種冷媒フロン類取扱技術者、認定電気工事従事者などの有資格者が、それぞれの専門領域で最高水準の技術を提供しています。高所作業車運転、ガス溶接、アーク溶接、小型移動式クレーン操作、エアコン施工、フォークリフト運転、ショベルローダー操作など、現場作業に必要な技能講習を修了した技術者が安全かつ効率的な作業を遂行しています。 低圧電気職長、安全衛生責任者、安全衛生監督者の特別教育修了者による現場の安全管理体制を確立し、事故ゼロの安全施工を継続しています。足場講習、フルハーネス型安全帯使用作業、玉掛け作業など、高所・重量物作業における安全対策を徹底し、作業員とお客様双方の安全を最優先とした施工プロセスを実践しています。
持続可能社会への積極的貢献
デンクウシステムの事業活動においては、環境保護と持続可能な社会の実現に向けた取り組みが重要な柱となっています。自然冷媒ガスを採用した環境負荷の少ない空調機器の提案・導入により、お客様の省エネルギー化とコスト削減を同時に実現しています。LED照明システムの積極的な導入推進により、消費電力の大幅削減と長寿命化によるメンテナンスコスト削減を支援し、経済性と環境性の両立を図っています。第二種冷媒フロン類取扱技術者の専門知識に基づく適切なフロン管理により、オゾン層保護と地球温暖化防止に貢献しています。 九州全域(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)および山口県での第一種フロン類充填回収業者登録により、広範囲での冷媒回収・適正処理ネットワークを構築しています。産業廃棄物収集運搬業許可に基づく施工廃棄物の適正処理により、循環型社会の構築に向けた企業責任を果たし、地域環境の保全に継続的に貢献しています。
地域経済と共に成長する経営理念
福岡県久留米市に本社を置く株式会社デンクウシステムは、代表取締役新谷健一と専務取締役大迫俊介の経営陣により、「想像×創造」の理念のもとで運営されています。資本金6,000,000円の安定した財務基盤により、長期的な視点での事業展開と継続的な技術投資を実現しています。福岡銀行東久留米店、筑邦銀行東合川支店、筑後信用金庫本店営業部との堅実な金融関係により、地域金融機関と連携した健全な事業成長を続けています。営業時間平日9:00~17:00、土日定休のスケジュールで、お客様との丁寧なコミュニケーションと技術者の継続的な研鑽時間を確保しています。 「表も裏も、すべてが作品」という職人魂を大切にし、見えない部分にも一切の妥協を許さない施工姿勢を貫いています。一括施工による品質の統一性と責任の明確化により、お客様に安心と満足をお届けし、地域の豊かな住環境づくりに継続的に貢献することを使命としています。