株式会社タックアンドカンパニー | 石材メンテナンスにおける革新と伝統

スポンサーリンク

公的資格に裏付けられた確かな事業基盤

株式会社タックアンドカンパニーは、石工事業の東京都知事許可免許、毒物劇物一般販売業免許、外国公館免税業者登録など、事業運営に必要な各種の公的資格・免許を保有しており、高度な専門性と法令遵守体制が客観的に認証されています。40年にわたる石材メンテナンス事業の歴史の中で、大使館や公共施設など多数の重要施設での施工実績を積み重ね、専門家育成や情報発信で培われた知見と安心感を業界内外で確立しています。
ストーンマスター®、マイクロクリーナー®、マイクロポリッシュ®、マイクロシーラー®、マイクログリップ®という5つの商標登録製品ブランドは、長年の実績によって確立された品質基準を示しています。2023年に開設した石材メンテナンス研究所「ストーンマスター ラボ」や、2024年に刊行した書籍「石とメンテナンス-改訂版-」を通じて、専門知識の体系化と業界全体への貢献を継続的に推進しています。

スポンサーリンク

現場の声を反映した実践的な製品群

清掃業の経験豊富な代表者が在籍し、長年の石材クリーニング現場で培った実践的な知見を製品開発の根幹に据えています。先代の意志を継ぎながら現場主義を貫くことで、実際の施工現場で真に必要とされる機能や性能を見極め、石に特化した洗剤や研磨剤を独自開発しています。市場投入後も継続的に現場からのフィードバックを収集し、日々ブラッシュアップを重ねる開発体制により、常に最新のニーズに応える製品を提供しています。
プロ仕様の製品は高度な鏡面再生や高硬度コーティングなどの専門的な機能を搭載し、ビルやホテルなどの大規模施設における石材の床や壁にも十分に対応できる性能を誇ります。工程ごとに最適化されたカテゴリ分けとオリジナル商品の組み合わせにより、専門知識がない方でも迷わず適切な製品を選べるストーンケアシステムを構築し、石の魅力を施工で引き出すための総合的なソリューションを提供しています。

スポンサーリンク

専門知識に基づく実践的なサポート体制

製品販売だけでなく、お客様の現場状況に応じた施工相談を積極的に受け付ける体制を整えており、購入後も継続的にサポートを提供しています。石材のメンテナンスにおいては、石材の種類、設置環境、汚れの性質などによってベストな対応方法が大きく異なるため、お客様のお悩みや石材の状態を丁寧にヒアリングし、最適なアイテムをご提案しています。適切な使い方や施工手順についても具体的なアドバイスを行い、プロ品質×専門サポートで安心体験を提供する体制を構築しています。
代表取締役の新井田康介氏は、米国のテンプル大学卒業後、民間企業での経験を経て2019年から同社を率いており、クリーンシステム科学研究所主催のセミナー「ストーンケアスペシャリスト講座」で講師も務めています。質疑応答形式でのご質問への回答をウェブサイトに掲載するほか、東京都練馬区の本社にて平日9時から18時まで電話対応を行い、専門知識を活かした多角的なサポートを実現しています。

スポンサーリンク

プロから個人まで対応する柔軟な販売網

独自開発した全ての商品は、オンライン販売を通じて地域を問わず全国へお届けする体制を確立しており、メンテナンス業者や管理会社様向けの専門的な販売を展開しています。同時に「メンテナンスワールド」としてプロ用メンテナンスアイテム専門ショップを運営することで、メンテナンス未経験の個人のお客様もご購入いただける販売チャネルを用意し、幅広い顧客層のニーズに対応しています。新しい商品等の詳しい情報を随時お届けする情報発信体制も整えています。
ポリッシャー等の清掃に欠かせない道具も幅広く取り扱っており、石材メンテナンスに必要なアイテムを一括して揃えることができる利便性を提供しています。誰でも簡単に選べるストーンケアシステムと、購入後も安心して相談できるサポート体制の組み合わせにより、全国のお客様の石材ケアを総合的に支援し、石材の美しさを長く保つためのソリューションを提供し続けています。

石材 メンテナンス

ビジネス名
株式会社タックアンドカンパニー
住所
〒179-0075
東京都練馬区高松3-2-8
アクセス
TEL
03-5848-9240
FAX
営業時間
9:00~18:00
定休日
土・日・祝
URL
https://stone-master.jp